スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2012の投稿を表示しています

計画停電

この夏の電力不足が懸念されています。  四国電力管内では、その可能性は低いようですが、万が一起こった際には診療機能が滞ります。    土佐山診療所では、レントゲンが撮れない、薬剤冷蔵庫のて停止、薬の自動分包機が使えない、会計が計算できない、次回予約が取れない、エアコン・自動ドアが動かない、などの影響が予想されます。  翌日に計画停電があるかどうかは、午後6時に四国電力が発表します。診療担当医が確認するようにしています。もし、計画停電が起こった場合は、その時間に予約をいただいている方にはご連絡をしてご迷惑をおかけしないようにしたいと考えています。  もし停電になった場合でも、電話は使用できますので、何かありましたら診療所までご相談ください。  停電が発生しないことを祈っています。

カボチャ来たよ…

土佐山には、いろんな患者さんが、来られますが、今日は、カボチャさんが、来られました(笑)。 「今日は、どうしました?(^^ゞ」 「とれたてです…(@_@;)」 (スタッフが、所要で歩いていた時に、近所の患者さんから、いただいたようです) 今日は、ピースフルな時間が流れています…(*´∀`*)

グーなランチタイム

7月も後半になり、本格的に熱くなって来ました。 みなさん、体調いかがでしょうか? 今日の土佐山は、予約を見る限り、落ち着いた感じだったので、 のんびりギアでスタート…。 しかし、フタを開けてみると、 ・暑さで食欲低下してきた高齢者 ・コーラ好きで、ややコントール困難な糖尿病の方 ・腱鞘炎の方 ・高齢・独居・認知症のトリプルセットの方  その方の、診療所情報提供書の記載 ・特定健診の方 ・蜂さされの方 ・・・ などなど…(@_@;) ほとんど、すきま時間がない感じでした。 そして、あっという間に、ランチ・タイム♬ おっと、そうそう、ここ土佐山は、高知市内とはいえ、若干、”天空の城”的ななところがありまして、 現在、ここまで、弁当を宅配できるところなんと1軒のみ! 遠いところの宅配なのに、日替わり弁当で500円と、かなりお得なんです! (いつもありがとうございます~) また、今日の日替わりメニューは、な、なんとハンバーグー! 500円ではありますが、おかずの一品一品まで、丁寧に作られており、 テンションのあがるコンテンツになってます(笑) さてさて、午後は、高知◯療センターの院長先生が、高知の中央北部の病院まわりを されているということで、「ごあいさつ」に来られてました。 顔の見える関係は、大事ですね! そして、午後は、訪問診療にでかけ、帰ってきた後も、夕方まで、 ・犬咬傷の方 ・胃腸炎症状の小児 ・子宮頸がんワクチンの学生さん ・・・ などなど、パラパラと患者さんが続き、 いつになく、バタバタした一日でした…(^_^;) スタッフのみなさん、お疲れ様でした~(^^)v (森尾)

夏の日

梅雨も明けてすっかり夏です。  職員駐車場の車のアンテナにトンボがとまっていました。                    (阿波谷)

仮復旧しました

先日、崩落した県道16号線ですが、先週から片側交互通行で通れるようになりました。  高知市内から土佐山へ出入りする幹線道路です。一日も早い全面復旧を期待しています。

土砂崩れ

先週、大雨で市内から土佐山に向かう県道16号線が崩落しました。 けが人もおいでたようですが、幸い軽傷だったようです。 道路は、まだ開通していません。 土佐山からのバス路線も通る道です。早い復旧が望まれます。 しばらくは、円行寺経由もしくは白木谷経由での移動が必要になります。 http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=290777&nwIW=1&nwVt=knd                       (阿波谷)

スカイプ職員会

土佐山診療所と家庭医療学講座の間で、ときどきスカイプで職員会をしています。 職員会は、月に1―2回、終業後にします。やはり面と向かって話し合いをする方が色々なことを決めるのには有利です。 ですが、再々、全員が集まることも難しいので、スカイプ職員会で補完しています。 今日の議題は、計画停電の可能性への対応、患者送迎バスの柔軟な運行についてでした。                          (阿波谷)

夏も近い

昨日、一足早い夏のお客さんが診療所に来ていました。 この声がもっと聞こえ始めると、土佐山は青々とした輝きに包まれ、本格的な夏へと突入です。 ただ今時期は、梅雨の湿気と快晴の暑さで体調が崩れやすくなっています。 外の日差し・家の中の気温でも熱中症がおこります。 皆さんはお体大丈夫ですか? 「ちょっと我慢したら・・・」は、駄目ですよ? 皆さんの元気を祈りつつ、診療所は明日も診察を行っています!   事務:西山

ハワイ大医学生さんが医学実習に来たよ♪

今週から、ハワイ大学の一年生が、高知大学医学部に医学実習に来られてます。 そして、今日は、プログラムの一環で、土佐山診療所を訪問。 午前は、患者さん送迎バスに乗ってもらって、患者さんの送迎を体験。 その後、診療所にもどって、高齢者の診療風景、コミュニケーションの取り方などを見学してもらいました。 「医師も楽しそうな雰囲気を出すのが大事なんですNe...」という感想でしたー(^-^*)/ また、看護師の調剤業務も見学。 ハワイでは、一包化する仕組みがないようで、 「機械で一包化できたら、自分の祖父も内服しやすそう!」ということでした。 さて、午後は、事業所の健診がありました。 なんでも体験してもらおう、ということで、看護師さんのアドバイスのもと、身体測定なども体験。 とはいえ、健診を受ける方も、いつもよりギャラリー多く、ややドキドキしていたようです。 (お騒がせいたしました…) その後、90歳代の患者さん宅へ訪問診療へ。 いつもは、難聴があり、あまり喋らない方ですが…、 「ハワイから来ました」という説明に刺激を受けて、昔、旅行した沖縄の思い出や 昔話がぽろぽろでて、いつもより、その場が盛り上がりました。 非日常的なイベントが、いい刺激になったようです。 互いに、いい経験になりました! ハワイ大医学生さん、引き続き、高知ステイ満喫していってくださいね~(*^^)v にしても、患者さんの問診しながら、医学生に説明しながら、また待合の状況気にしながら… は、脳内フル活動で、自分にとっても、かなり刺激的な一日でした。 スタッフのみなさんも、お疲れ様でした~(*^・ェ・)ノ (森尾真明)

患者送迎車が新しくなりました

土佐山診療所の患者送迎車が、新しくなりました。 今までのHOMYよりも少し大きく内部もゆったりしています。 3列シートで運転手を除いて9人の患者さんが乗ることができます。 乗り降りもステップが自動的に出ますので楽です。 「高知市土佐山へき地診療所」のネームも書いてもらいました。 みなさんに快適にご利用いただけると思います。