春が来ました 4月 24, 2020 新型コロナウイルス騒動で大変ですけど、季節は着実に進んでいます。 今日、訪問診療にお伺いすると、お伺いしたお宅の玄関の中をツバメが飛んでいました。 診療所の玄関の軒下にも、ツバメの夫婦が来るようになりました。どうやら、巣を作ろうとしているらしいのですが、それを阻止しようとするスタッフと攻防戦をしています。 診療所内にも侵入者が! 何にも悪いことしないのに嫌われるゲジ(通称ゲジゲジ)。 スタッフにゴミばさみで挟まれて、どこかに連れていかれました。(阿波谷) 続きを読む
マスクをいただきました 4月 20, 2020 今日、太平洋セメント土佐山鉱業所の皆さんがおいでになり、マスクをプレゼントしていただきました。 土佐山には石灰鉱山があり、そこで働いている方々です。普段、診療所は職員の皆さんの定期健康診断をお引き受けしています。そのご縁で届けていただきました。診療所だけでなく、デイサービスや土佐山学舎にも届ける予定だそうです。大変な時期ですが、皆さんのご厚意に、元気をいただきました。 皆さん、本当に有難うございました。大切に使わせていただきます。(阿波谷) 続きを読む
事件発生 4月 02, 2020 昨日、土佐山は風が強く吹いていました。 夕方、診療所の駐車場脇の桜の木が、倒れました。満開の桜の木が幹から折れていました。 こちら向きに倒れているのでちょっとわかりにくいですかね ちなみにこれが3日前の写真です 横から見るとこんな感じ 根元から折れていました。虫に食われていたようです。 私はこの木の下にいつも車を停めています。昨日も停めていたのですが、夕方、大学に向かいました。私が出発した直後に、倒れたようで、間一髪のところで難を逃れました。(阿波谷) 続きを読む