スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2013の投稿を表示しています

盆とBAL、そしてランチ

朝晩ちょっとずつ涼しくなってきますが、まだ昼はかなり暑いですね。 この夏は、ハチ刺されや熱中症のかたが増えているような印象でした。 おかわりないでしょうか。 さて今週は、患者さんもおだやかに過ごされているようです。 診療所には、静かな時間が流れおります。 昨日は、診療所近辺のみなさんに暑中見舞いのご挨拶でもしようかと 出かけておりました(笑) すると・・・ あ、こんなところにBALが! そして「土佐ジローの卵かけごはんに冷やしうどんセット」メニューが! ということで、いただいてきました。 なんと、450円。 炊きたてごはんに濃厚な土佐ジロ卵をかけ、 ひやっとさっぱりのうどんをいただいてきました。 みなさん、8月も後半です。 暑さ乗り切っていきましょう~ (森尾)

土佐山夏祭り

 8月3日は、土佐山夏祭りでした!  この日のために、いたるところで準備が進められており、山を歩く事務員の視界には皆さんの笑顔が一杯でした♪  このイベントをどうしても撮影したかったのにも関わらず、事務員はお客対応で参加できず。  それでも、どうしても撮影したかったので、土佐山在住の看護師さんにお願いして撮影してきてもらいました。  花火に、よさこいおどり♪  会場では、抽選会もあったらしく、話によると、看護師の家庭も何か当たったようですよ(ニヤリ)  月曜日に、撮影していた写真を仕分けていると、看護師さんからお土産をいただきました。    ただいま解体中の青年研修所。  その解体される木材を使用し、生まれてきたコースターです。  老朽化でやむなく解体という道を歩き始めた青年研修所。  しかし、その思いは、新しい形でたくさんの人の手にわたりました。  毎日少しづく作られていたこのコースター作成作業。  事務員は毎日お昼にこっそりと眺めていました。  公民館の方たちが汗を必死に拭い、解体を待つ青年研修所内で作っていた姿。  建物に意識があるなら、最後の大仕事に青年研修所も喜んだことでしょう。  そこには、土佐山の歴史と、皆の想いがこもっています。  土佐山のつながりは、場所を変え、形を変えて、どこまでも届けられる。  診療所もそうありたりたいとおもった事務員でした。  事務:西山 写真:もりもとさん